ここから本文です。
更新日:2022年11月30日
沖縄県の現在の警戒レベル
警戒レベル判断指標の状況について(11月30日)(PDF:49KB)
新 警戒レベル判断指標の状況について(R3.12-R4.9月分)(PDF:403KB)
旧 警戒レベル判断指標の状況について(R2.7-R3.12月分)(PDF:713KB)
令和3年11月19日に国基本的対処方針が改訂され、分科会提言「新たなレベル分類の考え方」が示されました。
同提言により「各都道府県は、各地域の感染の状況や医療ひっ迫の状況を評価し、必要な対策を遅滞なく講じる」とし、レベルを5つに分類することとされました。
沖縄県では、従来の県警戒レベル判断指標を3項目に改め、同判断指標及び参考指標の動向を確認し、他の情報を踏まえて、県警戒レベルを総合的に判断します。
【資料】沖縄県警戒レベル判断指標の見直しについて(PDF:489KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください