• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 基地 > 普天間問題 > 辺野古新基地建設問題対策課 > 令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託に係る企画提案の募集について

ここから本文です。

更新日:2021年6月2日

【質問回答】令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託に係る企画提案の募集について

 【質問回答】

 令和3年6月2日

 下記企画提案募集に係る質問について回答いたします。  

回答書(PDF:73KB)

 

 

「令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託」について、下記のとおり企画提案を募集します。

1.委託業務名

令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託

2.事業趣旨

 沖縄県内において、有識者を招いた辺野古・大浦湾海域の生物多様性に係るシンポジウムを開催し、辺野古・大浦湾の貴重性について認識してもらう機会を提供するだけでなく、マスコミやWebを活用して広く発信し、当該海域の環境保全を強く求めていくことで、辺野古新基地建設問題の解決に向けた機運醸成を図る。

3.業務内容

 「令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託仕様書」を参照すること。

4.応募方法

 「令和3年度辺野古・大浦湾に係るシンポジウム開催等業務委託に係る企画提案募集要項」を参照すること。

5.書類提出期限

 1 質問書提出期限:令和3年5月28日(金)12時(必着)
2 企画提案参加申込書:令和3年6月4日(金)17時(必着)
3 企画提案書等提出期限:令和3年6月11日(金)17時(必着)

6.その他

応募のあった提案は、関係者で組織する審査委員会において書類審査を行い、順位を決定する。

必要に応じてプレゼンテーションなど2次審査を行う場合がある。

7.問い合わせおよび書類提出先

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
沖縄県知事公室辺野古新基地建設問題対策課(県庁6階)

担当:中村      電 話:098-(866)-7495
E-mail:aa071404@pref.okinawa.lg.jp

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

知事公室辺野古新基地建設問題対策課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟6階(北側)

電話番号:098-866-7495

FAX番号:098-869-8979

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?