ホーム > 組織で探す > 文化観光スポーツ部 観光振興課 > 令和4年度「那覇空港水際対策等実施事業委託業務」に係る企画提案募集について
ここから本文です。
更新日:2022年3月2日
以下のとおり公告する。
令和4年2月18日
沖縄県知事 玉城 康裕
「7-2.質問への回答」に回答を掲載します。
令和4年度 那覇空港水際対策等実施事業委託業務
契約締結の日から令和4年10月31日まで
新型コロナウイルス感染症の世界的な流行を契機に、島嶼県である沖縄県では水際対策や市中での感染拡大防止対策等を強化することにより、安全・安心な旅行者受入体制の整備が求められている。
そのため、那覇空港に設置した旅行者専用相談センター沖縄(以下、「TACO」という。)を運営し、発熱等の風邪症状、息苦しさ及び強いだるさのある者(以下、「発熱者等」という。)や抗原検査陽性者を迅速PCR検査に繋ぐ取組を実施するとともに、市中での感染拡大防止対策のためTACOに旅行者専用健康相談機能を設け、旅中でも迅速に医療機関や検査機関へ繋げる取組を実施する。
また、那覇空港PCR検査プロジェクト(以下、「NAPP」という。)における希望者のPCR検査及び抗原検査実施を支援し、水際における感染症拡大防止を図る。
「令和4年度 那覇空港水際対策等実施事業委託業務」企画提案募集要領を参照すること。
提出期限:令和4年3月4日(金) 昼12:00まで
(※期限を過ぎた場合は、いかなる場合も一切受け付けない。)
提出書類:企画提案募集要領を参照
提出方法:持参又は郵送 (※郵送の場合は提出期限内必着とする。)
本件に関する応募要領、仕様書及び申請様式等は以下のとおり。
・那覇空港PCR検査実施支援事業に関する協定書(案)(PDF:71KB) (PDF:69KB)
本件に関する質問については、次のとおり提出すること。
提出期限:令和4年2月28日(月) 昼12:00まで
質問様式:質問書(様式7)
提出方法:Eメール(aa057137@pref.okinawa.lg.jp) ※受信確認必須
質問への回答を掲載します。
本事業は令和4年度沖縄県の当初予算成立及び国の新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金の交付決定を前提とした事前準備手続きとなります。県議会において当初予算案が否決若しくは修正された場合、または国からの交付決定がなされない若しくは交付額が変更された場合には、契約の一部または全部を締結できないことがありますのでご留意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください