• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 文化観光スポーツ部 文化振興課 > 復帰50周年沖縄音楽コンサート開催事業について

ここから本文です。

更新日:2023年1月30日

復帰50周年沖縄音楽コンサート開催事業について

事業の概要

本土復帰50周年の節目に、先人達が創り上げてきた沖縄音楽の歴史と文化への理解を深め、多くの県民が故郷への誇りや愛着を感じられる沖縄音楽文化の継承と発展を図るために以下の取り組みを行います。

① 復帰50周年沖縄音楽コンサート

② 沖縄音楽の歴史文化に関するパネル展

③ 小中学校における音楽ワークショップ

 ※各取り組みの詳細については下記をご参照ください。

 

① 復帰50周年沖縄音楽コンサートの開催

県内のベテラン、若手のアーティストが共演する沖縄音楽コンサート(民謡、ジャズ、ロック等)を開催し、次代の担い手を育成する場を設けるとともに、沖縄音楽の発展を目指します。

開催日時:令和5年1月15日(日) 開演14:00 ※本イベントは終了しました。

場所:那覇文化芸術劇場なはーと  大劇場

出演者等: 〈民謡〉 フォーシスターズ、仲宗根 創

           〈ジャズ〉テリー重田カルテット with 西平和代、中村亮ジャズトリオ with 安冨祖貴子

           〈ロック〉 KOZA BC BAND、ulma sound junction

          〈予選を勝ち抜いたアマチュアアーティスト(U-18)〉りとちとちん、ずっちーず、FRIENDIES

           〈スペシャル企画〉 大城クラウディア feat. 宮沢和史 with 澤井毎里子 and Halau Hula U'i

                             R∞2 feat. 鉄ちゃん <Rykyu Kumiodori Chant:玉城流三代目家元 玉城盛義>

poster 

※本コンサートは、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を講じて実施します。

 

 

★現在、Youtubeにてコンサートの動画を配信中です!! 下記URLより是非、ご覧ください。
  Youtube URL : https://www.youtube.com/watch?v=t30hYfhs2fg(外部サイトへリンク)

 

 

② 沖縄音楽の歴史文化に関するパネル展

 復帰後の沖縄の音楽歴史と著名な音楽家(民謡、ジャズ、ロック、クラシック音楽、ポップス等)を取り上げたパネル展。多くの県民が沖縄音楽の歴史を振り返り、学ぶ機会を創出します。

○サンエー那覇メインプレイス店  8月31日(水)~9月6日(火)

○イオン名護店 9月19日(月・祝) 

○宮古島市役所 10月20日(金)~28日(金)

○サンエー具志川メインシティ店 11月4日(金)~10日(木)

○石垣市役所 12月19日(月)~12月23日(金)

○県庁1階県民ホール 1月4日(水)~1月9日(火)

 

③ 小中学校における音楽ワークショップ

次世代へ沖縄音楽を継承するために、県内5圏域の小中学校へ出張講座にて楽器体験や演奏会を行い、沖縄音楽に触れる機会を創出します。

北部⇒クラシック 9月北部地区小学校

宮古⇒民謡    10月宮古地区小学校 

中部⇒ジャズ   11月中部地区小学校

南部⇒ロック・ポップス 12月南部地区小学校

石垣⇒民謡    1月八重山地区小学校

※県内の小中学校へ広く呼びかけを行い、申し込みのあった学校に開催を決定しました。

  (複数申し込みの場合は抽選にて決定)。

 




お問い合わせ

文化観光スポーツ部文化振興課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-866-2768

FAX番号:098-866-2122

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?