令和7年度【企業連携共同研究開発支援事業】研究テーマ募集

ページ番号1033212  更新日 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

募集概要

令和7年度の研究テーマを募集します。
申請受付開始:令和7年3月17日
公募の詳細は本ページ下部の公募要領をご確認ください。
提案書様式は本ページ下部からダウンロードできます。

募集期間
2025年3月17日(月曜日) ~ 4月25日(金曜日)
17時まで(必着)
業務名称
企業連携共同研究開発支援事業
業務概要

 企業の皆様が研究開発を行って新製品を開発する場合に、高額な研究設備や加工機器、評価機器等が必要となったことはありませんか?また、専門職員がいなかったり、研究の手法が分からないなど、企業単独では解決が難しいことが多くあります。
 そこで、工業技術センターでは企業と連携して、新技術・新製品の開発や、製造工程の改良・改善技術の確立、技術課題の解決等を行う「企業連携共同研究開発支援事業」を実施しています。
 工業技術センターと共同研究を行うことにより、設備機器の利用、及び研究員による技術指導を受けることができます。
 新製品を開発したい、技術的な課題を解決したいなどございましたら、まずは気軽にご相談ください。

 

1.共同研究対象分野
化学、食品、セラミックス、機械金属、その他、工業技術センターで対応可能な分野
※不明な場合はお問い合わせください。

 

2.研究期間
契約の日から最短1ヶ月で、最長年度内の2月末日の期間内

 

3.所要経費
企業の負担額はセンターで使用する研究費の1/2以上となります。おおよその目安は30~200万円/テーマ(企業負担分15~100万円以上)です。研究費は研究実施前に沖縄県に納付いただき、当センターにて執行管理します。

事業フローイメージ

事業提案から事業化までのフローイメージ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 商工労働部 工業技術センター
〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-2
電話:098-929-0111 ファクス:098-929-0115
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。