ここから本文です。

更新日:2022年10月13日

社会教育主事講習のお知らせ

社会教育主事講習は、社会教育主事となりうる資格を付与することを目的として、国立教育政策研究所社会教育実践研究センター及び全国の大学で実施される講習です。講習の詳細については各実施機関にお問い合わせください。

社会教育主事講習の日程、実施要項、申込様式等データ等

年度

九州大学会場

A講習

国社研東京会場

B講習

沖縄会場等

令和4年度

 

令和4年7月21日~8月12日

*日、振替休日を除く

 

令和4年7月15日~8月19日

*土日祝日を除く

 

令和5年1月13日~2月17日

*土日祝日を除く

(外部サイトへリンク)

沖縄県申し込み締切日

令和4年11月1日(火)

 社会教育主事、社会教育士

社会教育主事は、社会教育法に基づき、都道府県及び市町村の教育委員会の事務局に置かれる専門的職員で、社会教育行政の中核を担う職員として、社会教育を行う者に対する専門的技術的な助言・指導に当たるなど重要な役割を果たしています。また社会教育主事講習等規程の改正により令和2年4月以降の社会教育主事講習終了者は、社会教育士と称することができるようになります。

社会教育士には、講習や養成課程の学習成果を活かし、NPOや企業等の多様な主体と連携・協働して、社会教育施設における活動のみならず、環境や福祉、まちづくり等の社会の多様な分野における学習活動の支援を通じて、人づくりや地域づくりに携わる役割が期待されます。また、これらの活動に際しては、地域の実情等を踏まえ、社会教育士と社会教育主事との連携・協働が図られることが期待されています。

社会教育主事・社会教育主事補について(外部サイトへリンク)

社会教育士について(文部科学省サイト)(外部サイトへリンク)

社会教育主事養成の見直しについて(社会教育士)(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

沖縄県教育庁生涯学習振興課(代表)

〒900-8571 那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(北側)

電話番号:098-866-2746

沖縄県生涯学習推進センター
〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37 沖縄県南部合同庁舎4階
TEL:098-864-0474 FAX:098-864-0476
E-mail:manabee@pref.okinawa.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?