教職員採用等 > 臨任教員スタート支援講習会の開催について(小中別)
ここから本文です。
更新日:2023年8月29日
●ご案内
小中学校で行う講習会の申込期間を延長いたします。授業参観後に、現役教師の授業づくりのワンポイント説明会も行います。教職に興味のある方は、是非ご参加ください。お待ちしております。
(県立高校及び特別支援学校希望者の参加も可能です。)
※申込期間
令和5年9月4日(月)17時まで延長いたします。
※詳細は下記の内容をご確認ください。申し込みも同様に下記のQRコード等よりお願いします。
初めて教員として学校勤務を希望している方、学校現場を離れてしばらく経つ方を対象に、小中学校を会場に支援講習会を開催します。(小・中学校で、別々の開催となります。)
当日は、学校の様子や授業の様子を参観後、直接現役の教師が授業づくりについて説明します。ご希望の
校種へ、是非ご参加ください。
1 今回の開催情報
⑴ 小学校開催
場所:沖縄市立美原小学校
日時:令和5年9月7日(木) 9:00~12:30
対象:小学校での勤務検討者
定員:30名
※演習教科は、「算数」を予定しています。
⑵ 中学校開催
場所:那覇市立鏡原中学校
日時:令和5年9月13日(水) 9:00~12:30
対象:中学校での勤務検討者
定員:30名
※演習教科は「社会」となります。
教科に関わらず、授業づくりの視点で演習は行います。
⑶ 上記の講習会内容について
・各校種の学校の状況についての説明
・学校見学及び授業参観(演習の教諭のクラスを中心に)
・本県の公立小中学校の様子や、臨任教員の給与等(福利・厚生)等の説明
・演習(本務教師が授業づくりについて紹介します)
⑷ その他
・今年度中に、臨任教員として勤務が可能な方で、現時点で臨任教員の登録手続き(事前面接も含む)
を希望する方は、全日程終了後に担当が対応いたします。(希望者のみ)
※登録手続きについては、場所を移動する可能性もあります。
(事前に、当日の提出物も含め、担当より連絡いたします。)
・9月4日実施の第2回臨任教員募集説明会(相談会)の参加者も、参加可能です。
※申し込みはこちらから
〇小学校会場申し込み(R5.9.7) →(外部サイトへリンク)
〇中学校会場申し込み(R5.9.13) →(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください