窓口を探したい > 教育庁の本庁組織から窓口を探したい > 義務教育課 > 令和5年度スクールソーシャルワーカーの募集に係るお知らせ
ここから本文です。
更新日:2022年12月1日
いじめ、不登校、暴力行為、児童虐待など生徒指導上の課題に対応するため、教育分野に関する知識に加えて、社会福祉等の専門的な知識・技術を用いて、児童生徒の置かれた様々な環境に働き掛けて支援を行うスクールソーシャルワーカー等の任用候補者を選考する。
(1) スクールソーシャルワーカーは、次の各号のいずれかに該当する者とする。
① 社会福祉士や精神保健福祉士の福祉に関する専門的な資格を有する者
② 教育や福祉の両面に関する、専門的な知識・技術を有する者
③ 教育や福祉の分野において活動経験の実績等がある者
* 普通自動車運転免許証の所持は必須
(2) スクールソーシャルワーカースーパーバイザーは、次の事項に該当する者とする。
① 教育と福祉の両分野において、高い専門的な知識と経験を有し、スクールソーシ ャルワーカー等に対し、指導助言を行える者
② 教育や福祉分野における大学や専門学校等の教員(経験も含む)、もしくはそれ と同等の能力を有する者
※普通自動車運転免許証の所持は必須
(3) 選考方法及び任用候補者予定数
① 一次選考 書類選考
② 二次選考 面接(一次選考通過者)
③ 任用候補者 スクールソーシャルワーカー 20名程度(予定)
スクールソーシャルワーカースーパーバイザー 4名程度(予定)
(1) 募集期間
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)
※ハローワークの求人公開は、令和5年1月10日(火曜日)からとなります。
(2) 実施要項、履歴書等の配布
令和5年1月10日(火曜日)より、次のいずれかの機関において実施要項や履歴書等を受け取るか、または各機関のホームページよりダウンロードし、ハローワークで発行する「紹介状」と提出書類を郵送する。
〇 配布機関
ア 国頭教育事務所(℡ 0980-52-2664)
イ 中頭教育事務所(℡098-939-0044)
ウ 那覇教育事務所(℡ 098-867-2710)
エ 島尻教育事務所(℡ 098-998-4416)
オ 宮古教育事務所(℡ 0980-72-3222)
カ 八重山教育事務所(℡ 0980-82-3622)
任用の日から令和6年3月31日まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください