ここから本文です。
更新日:2018年4月16日
みだしのことについて、今年度も平成31年新規高卒予定者対象の合同企業説明会を下記のとおり開催します。
詳細については、雇用政策課HP上にて、随時掲載、ご案内します。
平成30年7月17日(火)・7月18日(水) 13:00~16:00
※業種毎に2日間入れ替え制です。
※応募状況によっては、一部下記の振り分けと異なる場合があります。ご了承ください。
【1日目・7月17日(火)】
建設業、製造業(食品製造業を除く)、電気・ガス・熱供給・水道業、その他工業系業種
【2日目・7月18日(水)】
上記以外の業種
沖縄コンベンションセンター(展示場・会議棟B)
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4−3−1 GoogleMaps(外部サイトへリンク)
参加決定については、以下の各条件により選定する。
また、応募多数の際には、抽選により、企業を決定することとする。
(1)必須条件
ア 平成31年3月新規高等学校卒業予定者を対象とした高卒求人票を管轄の公共職業安定所に提出し、
内容の確認を受けていること。
イ 労働保険及び社会保険に加入していること。
ウ 労働基準法等の労働関係法令に違反のないこと。
エ 派遣求人、請負求人、パート求人でないこと。
オ 前年度、内定取消や、入職時期繰下げを行っていないこと。
(2)優先的条件 ※詳細は実施要領参照
合計200社(県内企業120社・県外企業80社) *平成29年度実績 165社
平成30年4月23日(月) 午前9時 ~ 平成30年5月11日(金) 午後4時まで
※例年、募集数を大幅に超える申し込みがあります。 ※締め切り厳守でお願いします。
平成30年度 新規高卒予定者県内・県外合同企業説明会事務局(沖縄県キャリアセンター泉崎内)
下記の「参加申込票(エクセル)」をダウンロードし必要事項を記入の上、平成29年度(前年度)求人票写しとあわせて、募集期間内にメールにて事務局まで送信して下さい。
平成30年度 新規高卒予定者県内・県外合同企業説明会事務局 (沖縄県キャリアセンター泉崎内)
TEL:098-866-5466 / FAX:098-862-5014 / メールアドレス: ※申し込み開始時に掲載します。
▼平成29年度(前年度)高卒求人票写し(PDFファイルで提出)
※注1 それぞれ提出は、必須。
※注2 参加申込票は、必要事項入力・保存後、ファイル名を「〇〇〇〇(企業名)_申込票」で提出下さい。
※注3 求人票のPDFファイル、ファイル名を「〇〇〇〇(企業名)_求人票」で提出下さい。
※注4 昨年度高卒求人票未提出の企業は、一般求人票写しでも可。
応募者多数の場合には、実施要領に基づく選考の上、抽選となります。
参加決定については、平成30年6月1日(金)に参加決定通知の発送を予定しておます。
参加が決定した企業については、今年度の求人票のデータを提出期限までに、メールにて事務局まで送信ください。
提出期限:平成30年7月9日(月)
▼平成30年度(今年度)高卒求人票写し(PDFファイルで提出)
※注1 所管公共職業安定所の確認印が押印済であること。
※注2 期限日までに平成30年求人票写しの提出がない企業については、参加取り消しもあります。
※注3 各公共職業安定所での求人票受付が混雑することが予想されるため、早めの手続きをお願いします。
【7月17日(火)】 建設業、製造業(食品製造業を除く)、電気・ガス・熱供給・水道業、その他工業系業種
12:00~12:50 受 付
12:50~13:00 引率者に対する事前説明
13:00~13:10 開会式 ・企業向け諸連絡
13:20~16:00 企業説明会(1回当たり20分間×5回)
【7月18日(水)】 上記以外の業種
12:00~12:50 受 付
12:50~13:00 引率者に対する事前説明
13:00~13:10 企業向け諸連絡
13:20~16:00 企業説明会(1回当たり20分間×5回)
*H28の様子(展示棟)
(1) 説明会の会場設営等、運営に要する経費は沖縄県の負担とする。
(2) 説明会の参加費は無料とする。ただし、参加に要する移動費等の経費は、参加者(各企業)の負担とする。
お知らせ等については、雇用政策課HP上にて、随時、掲載。
お問い合わせは、事務局までお願いします。
平成30年度 新規高卒予定者県内・県外合同企業説明会事務局 (沖縄県キャリアセンター泉崎内)
TEL:098-866-5466 / FAX:098-862-5014 / メールアドレス: ※申し込み開始時に掲載します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください