ホーム > 産業・仕事 > 職業能力開発 > 施設案内・組織案内 > 地域若者サポートステーション > 公募・入札 > 平成30年度「「おきなわ食材の店」における県産食材利用拡大事業」の企画提案募集について
ここから本文です。
更新日:2018年4月17日
次のとおりプロポーザル方式による企画提案書の公募を実施します。
平成30年4月17日
沖縄県知事 翁長 雄志
県では、飲食店における県産食材の利用促進、地産地消推進を図るため、県産食材を積極的に活用している飲食店等を「おきなわ食材の店」として登録する制度を平成20年度から実施しており、平成29年10月末現在で270店舗以上登録されています。
そこで、「おきなわ食材の店」制度を周知するためのPR強化、登録店が県産食材の利用を拡大できるような取り組みを実施し、「おきなわ食材の店」の活性化と地産地消推進を目指すことを目的として、「「おきなわ食材の店」における県産食材利用拡大事業」を実施します。
ついては、本事業を実施する委託先を選考する企画提案を募集します。
詳細は「募集要領」をご参照ください。
なお、本事業の公募内容に関する説明会は特に設けておりません。
「おきなわ食材の店」についてはこちらもご覧ください。
「おきなわ食材の店」について(流通・加工推進課HP内)
「おきなわ食材の店」HP(おきレシ内)(外部サイトへリンク)
平成29年度「おきなわ食材の店」における県産食材利用拡大事業報告書
平成30年4月24日までにあった質問への回答を掲載いたします。
郵便番号900-8570
沖縄県那覇市泉崎1-2-2(沖縄県庁9階)
沖縄県農林水産部流通・加工推進課販売加工戦略班(担当:川添、金城)
電話098-866-2255ファクシミリ098-862-7519
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください